PAPA U-Gee
高校生(85年)よりレゲエバンドを結成し地元静岡で活動。後に横浜BANANA SIZEでRUB A DUB DeeJayになる。
89年初めてJAMAICAに行き、93年からは2年間滞在。GhettoでRASTAMANとともに生活しライフスタイルを学び、サウンドシステム中心としたshowをこなす。01年からZION HIGH PLAYAZらと「ザヤナイ」を06年には自ら「KITEKI MUZIK」レーベルを立上げる。
これまでに数々のBIG STAGEに立ち、アメリカ(BOB MARLEY DAY)、タイ(BIG MOUNTAIN FES,PAI REGGAE FES)、台湾(台東MUSIC FES)、フィリピン(MALASIMBO MUSIC FES)、中国(STARSING ASIA MUSIC FES)など海外でもフェスなどにも出演しアジア、海外のレゲエシーンでも注目されるている。さらにBASS MUSICのFES”Outlook Fes Japan”2013に出演しDUBやヨーロッパのREGGAE STYLEもとり入れ、よりインターナショナルに。
今年は、タイのDUB MASTER “GAPI”と作品を制作し、ミニアルバム“SAVE THE CHILDREN”をリリース。5年前からフィリピンのマニラにも拠点を構え、他のアジアでの制作も始まり、ライブ活動でも盛んに動いている。
また、地元焼津の町づくり親善大使に選ばれる等活動の幅も広く、唯一ROOTSとも深くつながる日本レゲエ界の重鎮!
ローカルに根付いたスタンスで、全国にメッセージを伝えている。
毎年ワンラブ久米島フェスを盛り上げてくれるPAPA U-Gee。
今年はPJ率いるPeace Joint Bandとのスペシャルステージ!